Quantcast
Channel: おまけの人生を堪能中
Viewing all articles
Browse latest Browse all 259

ほぼ丸一日でも終わらないアップデート

$
0
0

イメージ 1

ダイナブックの修理が立て続けに舞い込みました。 前回はWindows7 HOME i7 マシン

今回は Windows10 HOME ATOMマシン CPU性能の違いか? アップデートファイルのサ

イズの違いか、今回の薄型ノートの更新は、格別時間がかかっています。

親しい友人の修理依頼なので、受け取って2-3時間で修理を済ませ、返送したかったのですが

手を尽くしても起動エラーの原因は取り除けませんでした。

CRITICAL_SERVICE_FAILED エラーで起動出来ない
セーフモードも起動しない
エラーメッセージをネット検索し、ドライバの署名を無視する、を選択すると起動に成功
データのバックアップを実行
故障の前に行った、アプリの削除
競合している複数のウイルスアプリを全て削除
レジストリを検索して修復しているソフトを削除
復元ポイントに戻す作業はエラーが発生し、失敗
故障前に行ったWindowsUpdate を全て取り消し
このパソコンも、2017年8月から2018年10月まで全く使われないブランク期間あり
今年行われた更新を全て取り消しした

WindowsUpdateを取り消したあたりから、ドライバ署名を無視しても起動出来なくなり
やむなく、工場出荷時に戻す選択をした

1803 の更新はどんなに頑張っても終わらない
やむなく 1809 のインストール DVDを生成して更新
これに成功し、最新の状態に出来たので、出荷

アプリケーション一覧にテンコモリのソフト群が

日本製のパソコンは30年前から、方針が変わっていないようで、購入時点で荷物が満載され

新しい貨物を積載出来ないトラックのような有様。 筆者はこれも「ゴミ屋敷」と称しています。

説明書とか、お助けなになにとか、広告ソフト、診断ソフトが満載されていますが、クラウドに

したら、パソコンの負担を軽減出来ると思うのですがね。

トレーニングソフト関係も熟練したら使わない訳ですら、クラウドがいいと思うのですよ。

3ヶ月くらいで効果の切れる、ウイルス対策ソフト

更新料の事を知らないユーザ様は、期限が切れてもそのままで、2-3年で感染不具合を発生

しているのではないかと思います。 切れたら少なくとも、ティフェンダーに制御権を引き渡

して、最悪の事態を防止する機構が必要だと思います。

更新料の要らない安価な、スーパーセキュリティがお勧めです。

複数のセキュリティソフトが競合すると、だいたい不具合を発生するのですが、ダイナブックは

マカフィー、トレンドマイクロ、あいフィルターの3種類が工場出荷時にインストールされてい

ます。 保守の度にそれを削除する事から始めなければいけない。

メインパソコンをSSDに移設する時点でCRITICAL_SERVICE_FAILEDエラー発生

このエラーは、dynabook独自のものではなく、筆者の組み立てパソコンでも発生しました。

1803 更新があまりに進まないので、フリーズと判断して、再起動したところ、このエラー

となりました。 過去の経験から、停滞したら再起動で進み始めるのでこのような操作をした

のですが、今後は注意する必要がありそうです。

1803 は飛ばして、1809 DVD で更新しても問題ないことを確約いただければ、保守作業が

楽になるのですが。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 259

Trending Articles